湘南CiPPoの利用規約・プライバシーポリシー
*必ずご確認ください!
半径100メートルの経済を回そう。
この街を救うことができるのは、
この街に暮らす人だけだ。
新型コロナウイルスの災禍の最中にあり、我々「湘南Cippo」アプリも地域情報を共有するインフラとして活用をしていただきたいと考えています。
いつもの常連さんや、一度でもお弁当をテイクアウトしてくれたお客様など、この機会でつながった多くの人と、マイページに「いいね!」をしてもらうことで、その後も適度な距離感で、コミュニケーションをし続けられるアプリです。
いいね!をしてくれた人には、その後スマホに「プッシュ通知」を送ることができます。これは地味かもしれませんが、情報発信の側面ではかなりみなさんの助けになると思います。
この湘南を愛して、なんとしてでもこの街を元どおりの状態のまま、アフターコロナの世界を迎えたいと思っています。
新型コロナウイルスの情報も、湘南Cippoでは逐次配信していきます。
ぜひみんなで力を合わせて、この難局を乗り切りましょう。
「湘南CiPPo」運営事務局(湘南小田急住まいのプラザ/地域情報誌フジマニ)
機能紹介
防災防犯情報プッシュ通知
藤沢市・茅ヶ崎市・寒川町が発信する防災・防犯情報がプッシュ通知で「湘南CiPPo」を通じて手元のスマートフォンに情報が届きます。情報の欲しいジャンルや、自治体だけを選択することができて、安心&便利!
つぶやきリクエスト
つぶやきリクエスト(略して「つぶリク」)。これは、ユーザーが藤沢市・茅ヶ崎市・寒川町へのお店や団体に対して探し物や困りごと、要望などを「つぶやく」ことで、その内容に応じて対象の全てのお店にプッシュ通知が届き、そのままチャットでお店とのやりとりができちゃうというもの。「窓が割れちゃったんだけど…」「すぐ直しにいけますよ!」とか、「今から10人で入れる居酒屋」「喜んで!いまなら最初の一杯無料にします!」など、使い方は無限大です!
店舗情報サーチ
従来の店舗検索は、キーワード検索で出てきた店舗からさらに、定休日や営業時間外のところを外さなければなりません。湘南CiPPoの店舗情報サーチは、今居るところから近い順に営業中のところが出てきます!
子育て関連情報も、求人情報も
地域の団体、サークルもイベントもこの湘南CiPPoを使って効率的・効果的に地域の方に情報発信できるようになります。子育て関連情報も、求人情報も今後皆さんの協力によって拡充されていきます。そしてなくてはならないアプリに湘南CiPPoは成長していきます。
お問い合わせ・お申し込み
掲載希望申し込みフォーム
このフォームでいただきました意見、ご相談に関して、湘南CiPPo運営事務局から直接ご連絡させていただく場合がございます。
湘南情報総合アプリ「湘南CiPPo」は、有志の企業・市民で運営を開始した情報一本化・地域活性化プロジェクトです。
事務局:〒251-8570 神奈川県藤沢市南藤沢21-1 ODAKYU 湘南 GATE 7階